野田聖子「児童ポルノは単純所持の禁止に、アニメ・漫画も規制すべきだ」 ■今回のシンポジウムは、インターネット上に氾濫する子供ポルノサイト問題に対して、官民による先進的な取り組みを始めているスウェーデンの事例を紹介し、日本国内における問題への国民的関心と官民による一層の取り組みを喚起することを目的にしている。また、提供目的のない子供ポルノの所持(単純所持)や、子供ポルノのアニメ・漫画などの製造・提供についても触れられた。
来賓挨拶では、野田聖子衆議院議員が法改正について言及した。野田議員は、児童買春・児童ポルノ禁止法の改正を推進している。「1つ目は、単純所持の禁止を盛り込みたい。2つ目は、子供ポルノアニメ・漫画の取り扱いに関する法律。これは、数年前にチャレンジしたが、インターネットで散々叩かれた。いずれにしても、児童ポルノ法や児童虐待防止法などを改正して対応したい」と述べた。
また野田議員は、「児童ポルノ法や児童虐待防止法は現実の児童を対象にしたもので、アニメなどフィクションなものに対応するには、かなりの法改正が必要となり、時間がかかってしまう。個人的には、改正よりも、新法を立てるべきだと思う。そこで重要なのは、国際的な基準に合わせること。アニメや漫画などを日本の輸出産業に位置づけていくのであれば、世界的な基準に合致したモラルを確立するのは重要なこと」と語った。
■ネギの頼りないまとめ■
■子供ポルノの所持(単純所持)や、子供ポルノのアニメ・漫画などの製造・提供について
児童買春・児童ポルノ禁止法の改正
■「1つ目は、単純所持の禁止を盛り込みたい。」
■「子供ポルノアニメ・漫画の取り扱いに関する法律。」
他にも、
掲示板の運営意図によっては普通の画像も違法と同位ということもある。
■ロリータマニアが集まる掲示板では、普通の子供の画像が貼られただけで、子供ポルノの公然陳列と見なすことも考えている」(吉川氏)。
とりあえず、イミフです。
なぜ漫画・アニメを規制する必要があるのでしょうか。
逆に、規制などしたら犯罪が増える可能性がある。
韓国では、AVとかエロ本などがないからレイプが結構おこなわれているらしいです。
そしたら日本もレイプが増える可能性がある。
現在では強姦少ないほうだからわざわざ変えなくていいと思う。
もしも、強姦が増え続けたら規制してもかまわんが・・
そしてもうひとつ、二次元(漫画・アニメ)を規制することについて、
誰の権利も侵害されてません。 ここらへんはどう説明するのでしょうか?
というのが、自分も思った考えです。
ロリータマニアが集まる掲示板では、普通の子供の画像が貼られただけで、子供ポルノの公然陳列と見なすことも考えている>>
については同意です。
ここの方が、わかりやすくていいかも。
おもしろいしw
■http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/948484.html
とりあえずクリックしてみては?→
FC2 Blog Rankingコメ返しは続きから
てったさん>
どまですw 自分も生でみたかった・・orz
こういうときはようつべですw 誰もうpしてくれなかったらどうしよう(
(ぉ
鬼神さん>
それは・・えっと・・
どこかの掲示板のコメをコピーしてきたものですか?
まぁ、同意するところもありますね・・
通報は流石にしないけど、 めんどいから(ぉ
スターウォーズエピソード1に出てきたブラスターみたい>
激しく同意ですw